烏瑟娑摩明王尊(うすさまみょうおう)とは
五大明王の一尊に数えられ、烈火で不浄を浄化するとして、
寺院では東司(便所)におまつりされてる、いわゆる厠( トイレ)の神様です。
きちんとおまつりされれば、不浄除け、金運上昇のご利益があると言われております。
今年も品川区の天台宗東光寺様より特別に50躰限定でお分けいただきました。
令和3年10月1日より本堂でお分けします。
東光寺様よりいただきました厠作法では、トイレを使うときに先ず
オン クロダナ ウンジャク ソワカ (七反)
大小便時 (だいしょうべんじ)
当願衆生(とうがんしゅじょう)
蠲除煩悩(けんじょぼんのう)
滅助罪法 (めつじょざいほう)
とお札にお唱えするそうです。
烏瑟娑摩明王尊札
ご志納金 金壱千円也
※天台宗東光寺
品川区二葉1丁目14番16号
03-3784-1613