いちょうNO.313「御礼の供養」
いちょうNo313(クリックするとPDFファイルを開きます) いちょうは当山が毎月二十日に発行している月報誌で … 続きを読む : いちょうNO.313「御礼の供養」
いちょうNo313(クリックするとPDFファイルを開きます) いちょうは当山が毎月二十日に発行している月報誌で … 続きを読む : いちょうNO.313「御礼の供養」
待乳山聖天のお正月の予定について、お伝え致します。 一月一日 初詣 一月七日 大根まつり 一月八日~十四日 朝 … 続きを読む : お正月の予定について
十二月二十五日に毎月恒例の合同大般若法要を行います。 聖天様に御礼を申し上げる法要です。 参加希望の方は前もっ … 続きを読む : 十二月二十五日 合同大般若
十二月二十二日、翌年の除災延命を願う星祭百味法要を厳修いたします。 星は人の運命や寿命を司るとされており、仏教 … 続きを読む : 十二月二十二日 星祭大法要
十二月、一月の坐禅の会はお休みさせていただきます。 ご了承ください。
待乳山本龍院では、毎月第二日曜日、午前十時と午後一時の二回、 大広間にて般若心経の写経を行っております。 今月 … 続きを読む : 十二月九日 写経の会を開催します
十二月八日は本尊御宮殿御開扉を行います。 午前九時より午後二時まで、お前立の十一面観音様のお姿を直接参拝できま … 続きを読む : 十二月八日 十一面観音様御開扉
十二月七日正午より、恒例の煤払いを行います。 煤払いが始まりますと、本堂での参拝ならびにお札等の受け渡しはでき … 続きを読む : 十二月七日 本堂煤払いのお知らせ
十二月一日から七日までの期間、 午前八時から八時三十分まで本堂にて朝参り会を行います。 十二月の朝まいり会では … 続きを読む : 十二月の朝まいり会の予定
十一月二十五日に毎月恒例の合同大般若法要を行います。 聖天様に御礼を申し上げる法要です。 参加希望の方は前もっ … 続きを読む : 十一月二十五日 合同大般若