朝まいり会正五九法要
1/14に予定していた朝まいり会正五九百味法要を朝まいり会終了後(9時頃)2/7に執行いたします。 朝まいり会員の皆様ふるってご参加ください。 2月の朝まいり会は 1日(水) 本尊真言100遍 5日(日) 和讃読誦 とな … 続きを読む : 朝まいり会正五九法要
1/14に予定していた朝まいり会正五九百味法要を朝まいり会終了後(9時頃)2/7に執行いたします。 朝まいり会員の皆様ふるってご参加ください。 2月の朝まいり会は 1日(水) 本尊真言100遍 5日(日) 和讃読誦 とな … 続きを読む : 朝まいり会正五九法要
2/3(金)11:00より節分会豆まき法要を執行いたします。 本年はコロナ対策の為、年男による豆まきは『神楽殿』でのみで行います。 法要中は本堂内へ入れませんので、ご了承ください(法要終了後、焼香はしていただけます) 年 … 続きを読む : 今年は豆まきがございます(節分会)
当山職員に新型コロナウイルス陽性者が複数出たため、1月15日(日)に開催予定の写経の会を一週間後の1月22日(日)に延期いたします。 ご参加予定の方には直前のご案内になり申し訳ございません。 ご連絡先をお伺いしている方に … 続きを読む : 写経の会 延期について
1月12日、13日、14日の朝まいり会につきまして、当山職員から複数の新型コロナウイルスの陽性者が出たため、中止といたします。 また、14日に予定しておりました、朝まいり会百味法要につきましては2月7日に延期といたします … 続きを読む : 1/12~14朝まいり会中止のお知らせ
今年は当山の麓で生まれた池波正太郎さんの生誕100年に当たる年です。それを記念して台東区の公式ユーチューブが公開されています。当山も8:10ぐらいより紹介されています。是非ご覧ください。 また台東区で記念イベントが行われ … 続きを読む : 今年は池波正太郎さん生誕百年です
お正月期間はお札、お守りのご郵送をご希望される方がとても多く、また土日祝祭日は郵便物が配送されないため、配達が遅れることが予想されます。 最大1週間程度の遅れが生じる場合もございます。どうぞご了承ください。
浅草名所七福神としても有名な当山の毘沙門天尊を本堂内陣にて特別公開中です。1月22日までに限定公開となりますので、どうぞお参りください。
お正月の朝まいり会は例年通り1/8から14まで行います。8日(日)にはお勤めの中で聖天様のご真言を100遍お唱えします。翌9日(祝)は『大聖歓喜尊天和讃』をお唱えします。お経本のご準備をお忘れにならないように、おねがいし … 続きを読む : 令和5年正月の朝まいり会
令和5年1月7日(土)3年ぶりに大根まつりを開催いたします。 今回は感染対策のかねて、ご自宅で風呂吹き大根をお召し上がりいただくよう 『お下がり大根』と『風呂吹き味噌』を法要終了後にお持ち帰りいただく形となります。 ※先 … 続きを読む : 大根まつり復活
毎年恒例の開運の特別祈祷を受け付けています。三が日それぞれ午後1時、2時、3時の三回本堂内陣でご祈願いたします。お申込みの方には、お名前入りのお守りをお授け致します。 今年は三年ぶりに各座20名の限定で法要にご参列いただ … 続きを読む : 三が日の特別祈祷を受付中です