祈祷料等改定のお願い
平素より待乳山聖天にお参り戴きありがとうございます。さて当山では毎朝の浴油祈祷をはじめ諸講の講金等を三十年以上に渡り維持してきました。しかし諸般の事情を鑑みて、やむなく令和5 年7 月1 日より祈祷料、講金の一部を下記の … 続きを読む : 祈祷料等改定のお願い
平素より待乳山聖天にお参り戴きありがとうございます。さて当山では毎朝の浴油祈祷をはじめ諸講の講金等を三十年以上に渡り維持してきました。しかし諸般の事情を鑑みて、やむなく令和5 年7 月1 日より祈祷料、講金の一部を下記の … 続きを読む : 祈祷料等改定のお願い
当山の入口にあります山門が、虫食い等損傷が激しいため立て直すこととなりました。あわせて地蔵尊周りの整備と参道の補修を行います。 つきましては本年1月1日より山門改築工事への勧募をを募っております。インフレ下の厳しい状況の … 続きを読む : 山門改築並びに境内整備 勧募のお願い
6/1~7 朝まいり会 会費500円也 早朝の清々しいお堂の中で皆様と一緒に静粛な気持ちでお勤めしましょう。ご参加をご希望の場合は、7時55分までに本堂で受付をしてください。。長くご参加された方には、継続年数により … 続きを読む : 6月の行事・法要について
台東区池波正太郎記念文庫では、池波さんのゆかりの地を巡るスタンプラリーを5月末日まで実施しております。 専用の台紙に、当山をはじめ区内7か所に設置されているスタンプを重ね捺ししていくと絵が現れるようになっています。待乳山 … 続きを読む : 池波正太郎生誕100周年記念スタンプラリーを実施しております
ゴールデンウィーク中は郵便局の業務が停止されるため、札守の到着が通常よりも大幅に遅れる場合がございます。予めご了承ください。 御祈祷料等のお振込みも、銀行振込、郵便振替にかかわらず入金の確認が遅れる場合がございます。なお … 続きを読む : ゴールデンウィーク中の札守等の発送につきまして
5/1~7 朝まいり会 8:00~ 会費500円也 早朝の清々しいお堂の中で皆様と一緒に静粛な気持ちでお勤めしましょう。ご参加ご希望の場合は、当日7時55分までに本堂で直接受付してください。長くご参加された方には、継続 … 続きを読む : 5月の行事・法要のご案内
大変遅くなりましたが、4/3に山門の地鎮式が、山門建築予定地で仏式の作法に則って執り行われ、式衆の声明(しょうみょう)と住職による鎮支物をお供えする穴中作法、鍬入れ式などが厳かに行われました。 屋外での法要でしたので当日 … 続きを読む : 山門地鎮式のご報告
山門改築及び二十八地蔵尊設置に伴いまして、地蔵堂以外の花立てを取り外しました。 もし地蔵堂意外にお花のお供えをご希望の場合は、すぐに準備いたしますので額堂受付までお問い合わせください。
新型コロナウィルス感染拡大防止による緊急事態宣言などに伴い一部短縮しておりました開堂時間を本日より本堂、寺務所ともに16:30に変更致しましたのでお知らせ申し上げます。
コロナの影響で人数制限を設けていた『写経の会』が5月14日の開催より予約不要となります。 以下、変更点 〇写経を一定数奉納された方の表彰の再開 ※写経奉納数カウントの再開にあたり、写経奉納帳(黄色いカード)をお持ちくださ … 続きを読む : 写経の会が5月より予約不要となります
4/1~7 朝まいり会(8:00~) 会費500円也 朝の静かなひと時に、御宝前で心からのお勤めが出来ます。事前の予約がなくご自由に参加ください。また、永年参加者の表彰を再開いたしました。詳しくはこちら。https … 続きを読む : 4月の行事について
4月3日(月)11時より改築中の山門前にて地鎮式を信徒総代、世話人、施工業者ご参列のもと執り行います。 本格的な改築をはじめるあたり、土地の守護神をお祀りし工事安全を祈願する大切な法要です。 ご信徒の皆様もご参加いただけ … 続きを読む : 4/3地鎮式を執行致します